糸さんの夢ノート

生活を充実させるためのメモです。

スポンサーリンク

私の節約術



お金を貯めるためには「節約」が大事とずっと思っていました。

最近、少しだけ考えが変わってきて、その辺りを自分でまとめてみたくなりました。

現在している節約



スーパーにマイバック持参

これはもう誰もがしていますよね。エコでもあるし。

例え数円でも「チリも積もれば・・・」ですもんね。

車にもマイバックを常に置いていますし、自転車通勤の帰りにヒョイっとスーパーに寄ることもあるので折りたたんでバッグに入れています。



自動車保険の見直し

割引のあるネットがオススメです!

我が家は言われるがまま何年も同じ保険に入っていました。

去年、見直しを兼ねてインターネットで他社の見積もりを取ったら、年間で4万円近く浮きました。

あー、何年ももったいなかった。

自動車も10年選手なので、車両保険もやめました。
面倒そうだけど、始めれば意外とチャチャと進みますよ。

理想はそのうち、車も手放したい。。。


お風呂の残り湯のいろいろ利用

①洗濯、庭のお花の水やりに使う

これも一般的ですよね。

洗濯のすすぎは新しい水で行っています。

②トイレにも使う

むふふ。 引きましたか?

毎日のお風呂は追い炊きはせず、新しいお湯です。
洗濯だけでは使い切れず、資源を流し捨てるのがもったいなくて編み出しました。

うちのお風呂はやや大きめなので、洗濯に使ってもまだ残るのがもったいない。



自分的にはここは節約よりエコの観点なのですが、夫やたまに来る私の親にドン引きされています。

以前からトイレを流すときの水の量が多くて、資源を無駄にしているようでモヤっとしていたんです。

貧しい国の子どもたちが毎日、毎日水を汲みに何キロも歩いているのに比べたら、へっちゃらです。

バケツで2、3往復していますが、トイレとお風呂の場所が近いので苦痛ではありません。

これは私だけで夫には強要してないです。



着なくなった衣類をウエスに

これも一般的ですよね。



水筒を持ち歩く

大中小と3つの水筒を持っています。

節約もあるし、なるべく添加物を体に入れたくないのでお水、ブラックのコーヒー、たまに薄めのカルピスなど気分で。



銀行やATMの手数料は支払わない

近くに銀行がないので家計費、私のおこずかいはある程度の金額を家に置いています。

自分のお金を引き出すのに、数百円を支払うシステムの意味がわからないんですよね。

わからないものにお金を使いたくなので利用していません。

それからスマホも2年しばりが終わったら、(もしくは終わる前の方が得かな)SIMにするつもり。


ここまでは、お金を「出さない」ことでした。


スポンサーリンク




ここから「増やす」です



「投資」で増やす

投資と言えば「株」です。

夫、私、夫と私の両方の親、夫の弟とみんな株をしています。

結婚してごく普通に夫と始めました。

夫名義2社、私名義3社の証券会社を利用しています。

我が家的には一般的な株の売買は微妙なところです。。。

マイナス株は塩漬け状態で保持しているので、マイナスではないけど上がってこなければ実質マイナスですもんね。配当金や優待があるのはいいけど。。。

株の儲けで引っ越しの全代金、家のローンの返済の一部には使えたので、まあまあかな。

ここ数年は、IPO(新規上場株)狙いをしています。
1年に1、2回当たればいいかな。
IPO狙いで資金が多くないなら、マネックス証券、SBI証券がオススメです。



イデコ(確定拠出年金)を利用する

ずっと気になっていましたが、今年私のようなパートでも加入できるようになりました!

いまSBI証券から資料を取り寄せ中です。

夫と私、二人とも加入するつもりです。


ブログ広告で増やす

このブログは3月からアドセンス化して、近々1回目のちゃんとした形での収入がいただけそうです。

まだ「増やす」なんて言えない状態です。

私自身も本気度が低くて、研究もせず、アナリティクスも利用せずに適当に貼りつけているだけです。

まだ「書くこと」を学んでいるところでしょうか。「書く」が好きならば、収入があるとやる気度がアップしますよ!

初期投資は、ドメイン取得やはてなブログでプロ化にするとか費用はかかるけどそれ以上にリターンが見込めると思います。

私は自分のミスでドメインを2年のつもりを4年で取得してしまったので、4年間は続けたいと思っています。

でも予想外にこの数カ月でブログ収入が見込めたので味をしめています喜んでいます。


多くのブロガー先人が仰っているように「続けること」が肝ですね。

いまは、「書く」と面白いブログを「さがす」を楽しんでいます!

とりあえずこんな感じです。

無理なくできることを続けたいですね。

では~。

スポンサーリンク